
人毛かつらの毛染めの時間は注意が必要
2012,08,27
人毛かつらの毛染めをご自身でされる方も多いと思います。
その時の時間の注意点を一つ!
かつらの毛染めには市販の毛染め剤で充分可能です。
その毛染め剤ですが、説明書を読むと夏の毛染め時間は短くて、冬の毛染め時間は長いです。
薬剤が髪に浸透する時間があったかい時期は、早く浸透し、寒い時期は時間がかかるようですね。
毛染めをしている際には、かつらから離れないようにしましょう。
10分とか15分とかいう長いような短いような時間なので、かつらから離れて違うことをしてしまう人がいらっしゃいます。
コレが自分の頭の毛染めであれば、離れようにも離れることができないのですけど・・
かつらの毛染めでコワイのが、予定より長く毛染めしてしまうことです。
長く毛染めすると毛染め剤が良く浸透するという良い点もあるのですが・・
あまりに長く毛染めしてしまうと、かつらの髪がボロボロになってしまって取り返しがつかなくなることがあります。
そのようなことになっては手遅れです。
あまりに神経質になり過ぎる必要はありませんが、毛染めをしているときには、かつらから離れないようにしましょう。